東京都八王子市の水のトラブル!水道局指定工事店のアールシーワークスにおまかせ下さい!

フリーダイヤル24時間受付中!0120-24-8909

地元業者で安心安全!悪徳業者撲滅宣言!

以前、悪徳業者により水道修理で高額請求されてしまったお客様、もうそんな思いはさせません!電話で安心の事前見積り。
多種の割引をうたう甘い広告には要注意!アールシーワークスは、水道局指定工事店です。

フリーダイヤル24時間受付中!0120-24-8909

八王子市の水周りのことならなんでもご相談下さい!

水漏れ修理

蛇口や水栓本体からの水漏れはもちろん、壁中や土中の給水管からの漏水もご相談ください!

詰まり修理

お台所、お風呂場、トイレ、下水管での詰まり。基本的な空気圧による施工から高圧水洗浄まで!

その他
水のトラブル

貯水槽の清掃、ビルやマンションの給水ポンプ、便器や洗面台の交換、水に関することなら幅広く対応しております!

新型コロナウイルス(COVID-19) 対策実施中 !

流行感染症の蔓延防止に取り組んでおります。

毎日の体温チェック、ご訪問前の手洗い・うがい、消毒、マスク着用の徹底などを行っております。長く続くこのコロナ禍の中、気を緩めないようにジッと耐えて乗り切っていきましょう。

アールシーワークス八王子では、水漏れ詰まりなど基本的な水のトラブルから、
貯水槽ポンプ関連まで様々な内容の水まわりの工事をリーズナブルな価格でご提供。

下請け会社なしの全て自社スタッフによる施工でマージンなど余分なコストをカットしているために実現できる価格になっております。
お電話やメールでのお見積りは無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル24時間受付中!0120-24-8909

水漏れ・詰まり修理

アールシーワークスはこの道30年以上の水道局指定工事店です!

蛇口からの水漏れ

何と言ってもご家庭の水道トラブルで一番多いのは、蛇口からの水漏れ。きつく締めてもなかなか水が止まらず、締めたにも関わらずポタポタと水漏れする。こんな時は修理か蛇口の交換が必要となります。

トイレからの水漏れ

トイレの水漏れでは、水を流した後止まるはずの水が止まらないといったトイレタンクのトラブル、便器と床のあいだから水がにじみ出るなどの床排水管との接続部分や便器内の破損のトラブルが多くあります。

こんな場合もご相談ください!

  • 洗面台、台所、シンク下水漏れ
  • 便器(床への水漏れ)
  • フラッシュバルブ(大・小便器など)

  • 給水管(鉄管、塩ビ管、銅管)漏水
  • ポリ管、フレキ管 漏水
  • 壁中や土中の配管の漏水

台所の詰まり

台所はお料理に使う関係上、どうしても油などが流れて排水管に汚れが溜まってしまいます。
その場合は薬剤による洗浄から、ワイヤーを排水管に通す施工、高圧水による洗浄などでこびりついた油を引きはがす必要があります。

トイレの詰まり

トイレの詰まりは一度に大量のペーパーを流しすぎたり、異物を落として流してしまう場合が多いです。前者は空気圧による施工で済む場合が多いですが、後者は便器の脱着工事などが必要になることがあります。

こんな場合もご相談ください!

  • お風呂場、洗面台、洗濯排水のつまり
  • 集合管での詰まり
  • 排水マスから汚水が溢れてしまう

  • 飲食店などでのグリストラップでの詰まり
  • 排水口からの異臭
  • その他さまざまな箇所での詰まり

フリーダイヤル24時間受付中!0120-24-8909

その他の水まわりの工事

アールシーワークスでは、様々な水周りの工事を幅広く手掛けております。
一度ご相談いただければ、対応の可否から具体的なお見積りまで真摯に対応させて頂きます。
  • 給水管の一部または全体の引き直し工事
  • コンクリート排水マスや問題のある塩ビ製排水マスの交換工事
  • トイレの便器や洗面台などの交換工事
  • 貯水槽の清掃
  • ビルやマンションの給水ポンプの点検、交換工事
  • 排水ポンプの交換工事
  • 漏水調査
  • 給湯器やガスコンロの交換工事
  • その他さまざまな水まわりの工事

料金案内

■排水管・下水管の詰まり修理

下水管が詰まってしまった。排水管がつまり汚水が逆流してくるなど、排水管、下水管のつまりを貫通、洗浄いたします。

◆排水管・下水管の詰まり
基本料金¥4,000
薬剤洗浄¥3,000
詰まり除去圧力機(ハイスパット)¥5,000
トーラー機使用¥8,000(施工区間)+m¥1,000
高圧洗浄機使用¥12,000(枡洗浄)1枡¥2,000

◆排水管の水漏れ
Sトラップ交換(金属)(部品込)¥12,000
Sトラップ交換(塩ビ)(部品込)¥10,000
トラップ蛇腹交換(部品込)¥5,000
排水栓パッキン交換¥4,000~
排水栓交換(部品込)¥7,000~¥12,000
排水ホースナット、ツギテ、パッキン等¥1,000

※戸建、下水つまり高圧洗浄¥20,000~¥25,000

■キッチンの詰まり・水漏れ修理

キッチンの排水がつまって流れなくなった。シンクの下の収納庫に水漏れしているなど、キッチンまわりの故障を修理致します。

◆キッチンの詰まり
基本料金¥4,000
薬剤洗浄¥3,000
詰まり除去圧力機(ハイスパット)¥5,000
トーラー機使用¥8,000

◆キッチンの水漏れ
パッキン交換(コマパッキン、上部、ワッシャー等)1枚¥1,000
スピンドル、ハンドル(クリスタル)交換(部品込)¥2,000~¥3,000
スパウト、断熱キャップ等交換(部品込)¥4,000~¥5,000
シングルレバー混合栓 基本分解修理費
(口から水漏れ、レバーが堅い、戻らない等)¥4,000
水栓交換 基礎取付工事費 単水栓(部品込)¥7,000~
給水管(フレキ)交換¥4,000
止水栓交換¥7,000~
Sトラップ交換(金属)(部品込)¥12,000
Sトラップ交換(塩ビ)(部品込)¥10,000
トラップ蛇腹交換(部品込)¥5,000
排水栓パッキン交換¥4,000~
排水栓交換(部品込)¥7,000~¥12,000
排水ホースナット、ツギテ、パッキン等¥1,000
給水管漏水修理¥7,000~
給水バルブ交換¥4,000~
フレキ管交換¥4,000

■トイレの詰まり・水漏れ修理

和式トイレ、洋式トイレ、詰まり故障、水漏れトラブルなど、トイレに関するあらゆる故障にご対応致します。

◆トイレの詰まり
基本料金¥4,000
詰まり除去圧力器(ハイスパット)¥5,000
便器、脱着による詰まり除去¥20,000~
※上記に伴う部品交換¥1,000~
便器内薬品洗浄による尿石除去¥5,000~

◆トイレの水漏れ
タンク内調整 基本修理¥1,000
ボールタップ交換 TOTO、INAX¥5,000~
ボールタップ交換 他社メーカー(部品込)¥4,000
フロートバルブ交換
TOTO、INAX、他社メーカー(部品込)¥2,000~
レバー交換(部品込)¥2,000~
サイフォン管交換¥7,000~
(密結パッキン、密結ボルト交換)(部品込)各¥1,000
防露タンク調整¥3,000
基本修理¥1,000
給水管交換¥2,500
手洗い管交換¥4,000
止水栓交換¥7,000~
洗浄管(38㎜)交換¥12,000
洗浄管(32㎜)交換¥10,000~
スパッド交換¥3,000
タンク脱着(密結パッキン交換含)
※上記料金¥7,000

■浴室・洗面所の詰まり・水漏れ修理

浴槽の栓を抜いても水が流れていかない。洗い場の排水口に水が逆流してくるなど、お風呂の詰まり、その他、洗面、洗濯排水のトラブル等を解消いたします。

◆浴室・洗面所の詰まり
基本料金¥4,000
薬剤洗浄¥3,000
詰まり除去圧力機(ハイスパット)¥5,000
トーラー機使用¥8,000

◆浴室・洗面所の水漏れ
パッキン交換(コマパッキン、上部、ワッシャー等)1枚¥1,000
スピンドル、ハンドル(クリスタル)交換(部品込)¥2,000~¥3,000
スパウト、断熱キャップ等交換(部品込)¥4,000~¥5,000
シングルレバー混合栓 基本分解修理費
(口から水漏れ、レバーが堅い、戻らない等)¥4,000
カートリッジ交換、サーモ部交換、切り替え部品交換が必要な場合は+部品代が必要になります。およそ¥4,000~¥6,000位 (メーカー、機種により幅があります)
水栓交換 基礎取付工事費 単水栓(部品込)¥7,000~
水栓交換 壁付混合栓¥5,000~
水栓交換 デッキ混合栓¥7,000~
給水管漏水修理¥7,000~
給水バルブ交換¥4,000~
フレキ管交換¥4,000

※表示価格はすべて税抜き価格です。​​
※出張費¥3,000(税込)別途申し受けます。

       ちょっと待って!その業者…安全ですか?      

お恥ずかしい話ですが、この業界は悪徳業者が大変多い業界です。
水周りなどのライフラインのトラブルはつい気持ちが焦ってしまいます。
そこに付け込んで高額で施工する業者がとても多くあります。
一旦落ち着いて、本当にその業者を呼んでもいいか考えてみて下さい。

1.具体的な見積りを教えてくれる業者を選ぶ。

悪徳業者は具体的な見積りを教えてくれません。
実際に工事を行ってから、
あれやこれやとあることないこと料金を高く釣り上げてくるのです。
お電話で状況をお伺いすれば、おおよその必要費用は分かります。
「高く見積もっても〇〇円以内には収まります。」
そう言ってくれない業者には注意しましょう。

2.状態の詳細を教えてくれない業者は注意。

悪徳業者は見積りだけでなく、実際の状態についてもあまり説明してくれません。状態について説明をしなければ、本当は必要のない工事を行うこともできるからです。
「どうしてこのようなトラブルが起きたのか」「どうすれば解決するのか」「応急処置の方法」など、現状と解決策をきちんと説明してくれる業者なら安心です。

3.複数の会社に見積りを頼む。

ライフラインのトラブルということで、
慌てて最初に連絡した業者に決めてしまうお客様が多いです。
悪徳業者はそこに付け込んで高い請求をするのです。
複数社から見積りを貰えば、明らかに高額な見積りを出す会社が浮き彫りになると思います。

弊社では他社の見積もりが妥当な値段なのかどうかも査定いたします。

4.ネットで会社の評判をしらべる。

これは少し難易度の高い方法ですが、ネットで評判を調べるのも有効です。
なぜ難易度が高いのかというと、最近の悪徳業者はネットの評判もサクラを使って偽造するからです。
その評判がサクラなのかどうかも判断する必要があります。
同業他社にそのサクラを使って悪い評判を書き込む会社もあります。

お客様の声

ご依頼いただいたお客様からメッセージをいただきました。その一部ではありますが、ご紹介させていただきます。お客様からの「ありがとう」は私たちの何よりの報酬です。これからもたくさんの「ありがとう」をいただけるよう、スタッフ一同精進して参ります。

お客様からメッセージをいただきました

熱い夏の休日の夕方、突然トイレの水が流れ止まらなくなり慌てて水道レバーを締めたものの、家族5人が利用するたびに開栓は出来ず、町中の水道屋へ連絡しても休日の為に断られ大変困っていました。タウンページで調べて御社に連絡したところ電話で年式でのアドバイスもあり、修理費の打ち合わせも出来て、安心して修理をお願い出来ました。冷房の効かないトイレで汗だくになりながら修理をして頂き助かりました。ありがとうございました。

感想なのですが、とにかく水道栓を取り換えていただいて、とてもありがたく思いました。2~3日間は、わが家のおふろには入れないのかなと思っていたのですが、その日にすぐ入れたのでうれしかったのをおぼえています。その節は、本当にありがとうございました。又、もっと早くあなた様の会社を知っていれば、台所の水栓もとりかていただけたのかな?と思いました。乱文でごめんなさい。

作業者の説明が大変丁寧で分かり易かったです。部品のどの部分が壊れ易いなどのアフターケアに関することも詳しく教えて頂けました。最初は、費用に関する不安があったのですが、工事の前にここまで壊れていたら○○○○円、この辺まで壊れていたら○○○○○円などの具体的な説明があったので安心してお願いすることが出来ました。今後、もし水まわりでトラブルがあった時に必ずアールシーワークスさんにお願いするつもりです。

水漏れトラブル応急処置

水まわりのトラブルは生活に欠かせない部分なだけについつい慌てがちですが、まずは落ち着いて応急処置をしてください。無用な焦りは修理費用をつりあげられてしまう原因のひとつ。慌てず焦らずに応急処置をすることは、適正価格で水まわりの修理を依頼する秘訣です。

知っておきたい対処法

トイレの水が止まらない

タンク横に出ている配水パイプの止水栓をしめて、水を止めてみてください。タンク内にある水が空になると、便器に流れる水も止まるはずです。

トイレの水が流れない

「しばらく使えないのでは」とついつい慌てがちなのがトイレの水が流れないというトラブル。まずはバケツや洗面器で水を汲み、便器に流し入れましょう。

蛇口の水が止まらない

ナットのゆるみ、あるいはパッキンの摩耗が原因だと考えられます。ナットをしめる、パッキンを交換するなどの対策をしてみましょう。なお、集合住宅にお住まいの場合でパッキンを交換される場合は、まずメーターBOX内の元栓を右に回して止めてください。

シンクの下が濡れている

排水管の接合箇所の破損や、排水管内がつまっていることで排水時に水が漏れるなどの問題が生じる場合が多くあります。この場合は一般の方では改善が難しいので、タオルをひく、バケツで水を受け止めるなどして、修理までの時間をしのぎましょう。

詰まりトラブル応急処置

トイレなどが詰まって流れなくなってしまう、やがて便器から水が溢れでてしまう…。こんな状況は突然起こるものでパニックに陥りがちです。まずは落ち着いた対処が必要となります。簡単な作業で直る場合もあるので先ずはおためしください。

知っておきたい対処法

キッチンの排水口が詰まっている

原因の大半は長年にわたって蓄積された、食べ残しや残りカスなどのゴミ汚れ。ドレンクリーナーなどを流しこむことでほとんどの場合は直りますが、鉄管で穴があいている場合は修理工事が必要です。

トイレが詰まった

まずはあわてずに、市販のラバーカップで試してみてください。軽度の詰まりであれば抜ける場合もあります。それでも流れない場合は下水管で詰まったり、専用機械工具類が必要な場合もありますのでそんな時は当社までご連絡下さい。

フリーダイヤル24時間受付中!0120-24-8909

施工事例

浴室の詰まり抜き作業

今回は浴室の詰まり抜き作業を行ってまいりました。

お風呂場は身体の汚れや毛髪、石鹸カスなど様々なものを流すため詰まりがよく起きやすいですね。
今回の現場でもやはり主に髪の毛によって詰まってしまっていたようです。

詰まりを抜くためにまずは業者用の強い薬品を排水口に流し込みます。その後、ローポンプという圧力をかける器具で吸い出しを行います。簡単に言うとトイレのガッポンの業務用強力版といったところでしょうか。

無事につまりが抜けました。薬剤である程度の汚れは溶かして流しきっても髪の毛の塊が結構でてきました。

作業後はしっかりと水が流れるようになりました。

会社概要

社名 アールシーワークス株式会社
設立 1994年6月
代表者 代表取締役 深津健治
本社および事業所 本社・横浜営業所:神奈川県横浜市金沢区富岡東3-12-8
TEL:045-773-2401 FAX:045-772-8045 E-mail:info@rc-works.co.jp
東京営業所:東京都町田市高ヶ坂2-9-3 TEL 042-850-9788
埼玉営業所:埼玉県さいたま市桜区田島4-20-19 TEL 048-838-2409
千葉営業所:千葉県千葉市花見川区長作町160-3 TEL 043-215-2409
資本金 1,000万円
事業内容 汚水及び雑排水管清掃業務
貯水槽清掃業務
給・排水管、排水桝の保守・修理・点検・交換業務
給・排・揚水ポンプ類の保守・修理・点検・交換業務
水まわりの緊急メンテナンス業務
住宅設備機器の販売、施工業務
住まいのリフォーム及び内装工事業務
許可・資格等 東京都水道局 指定工事番号 8127 
横浜市水道局 指定工事番号 2029
神奈川県営水道 指定工事番号 2000 
川崎市水道局 指定工事番号 967
千葉県水道局 指定工事番号 1389 
さいたま市水道局 指定工事番号 442
建築物飲料水貯水槽清掃業登録 横浜市29貯題266号
施工実績 宮内庁所轄建物・官公庁施設・大手企業のオフィスビル・銀行・学校・病院・大型商業施設・マンション・アパートなど
取引先 三井不動産リアルティ株式会社、株式会社センチュリー21、住友不動産株式会社、株式会社日商ベック、株式会社ノーリツ、リンナイ株式会社、タリーズコーヒージャパン株式会社、東武不動産株式会社、航空自衛隊、陸上自衛隊、東京消防庁、科学警察研究所、横浜舞岡病院、関東信越国税局、武蔵府中税務署、NHKさいたま放送局、株式会社東急コミュニティー、株式会社プライムアシスタンス、スウェーデンハウス株式会社、株式会社MEコーポレーション、株式会社プラレールインベストメント、株式会社ローソン(順不同)
機器・設備 超高圧洗浄車(シンショー)
高圧洗浄車(ワンボックス車)
移動式高圧洗浄機
電動式高圧洗浄機
配管内調査用カメラ
その他(各設備保守点検機器・工事機器)
損害保険に加入 万が一トラブルが生じても損害賠償保険に加入しているので、もしもの時にも安心です。
作業中の賠償事故全般を補償いたします。
施工保証について 高圧洗浄機による排水管清掃は、1年間(6ヶ月)です。
保証期間は施工完了日からの期間になります。
※築年数や劣化度合いに応じて、保証期間を事前に6ヶ月等に短縮、または保証対象外とさせて頂く場合がございます。
※ご使用者の過失責任が明確な場合(物を落としたつまり・使用の仕方が通常の範囲を超えている場合・配管不良の場合など)は、保証対象外とさせて頂く場合がございます。
本社および事業所 本社・横浜営業所:神奈川県横浜市金沢区富岡東3-12-8
TEL:045-773-2401 FAX:045-772-8045 E-mail:info@rc-works.co.jp
東京営業所:東京都町田市高ヶ坂2-9-3 TEL 042-850-9788
埼玉営業所:埼玉県さいたま市桜区田島4-20-19 TEL 048-838-2409
千葉営業所:千葉県千葉市花見川区長作町160-3 TEL 043-215-2409

サービスエリア

アールシーワークスでは、東京地域にサービスセンターを配置し
地域密着のサービスを心がけています。
東京都八王子市
暁町、旭町、東町、石川町、泉町 、犬目町、上野町、打越町、宇津木町、宇津貫町、梅坪町、裏高尾町、追分町、大塚、大船町、大谷町、大横町、大和田町、小門町、尾崎町、小津町、鹿島、加住町、片倉町、叶谷町、上壱分方町、上恩方町、上川町、上柚木、川口町、川町、北野台、北野町、絹ケ丘、清川町、椚田町、久保山町、越野、小比企町、小宮町、子安町、左入町、散田町、下恩方町、下柚木、城山手、新町、諏訪町、千人町、台町、大楽寺町、平町、高尾町、高倉町、高月町、滝山町、館町、田町、丹木町、寺田町、寺町、天神町、廿里町、戸吹町、中町、中野上町、中野山王、中野町、中山、長沼町、長房町、七国、並木町、楢原町、南陽台、西浅川町、西片倉、西寺方町、弐分方町、狭間町、八幡町、初沢町、東浅川町、東中野、兵衛、日吉町、平岡町、富士見町、別所、堀之内、本郷町、本町、松が谷、松木、丸山町、三崎町、みつい台、緑町、南浅川町、南大沢、南新町、南町、みなみ野、宮下町、美山町、明神町、めじろ台、元八王子町、元本郷町、元横山町、八木町、谷野町、山田町、鑓水、八日町、横川町、横山町、四谷町、万町

その他地域もご相談ください。

お問い合わせメールフォーム

この度は、当サイトにご訪問いただきまして誠にありがとうございます。ご質問等がございましたら、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

​プライバシーポリシー

個人情報保護方針
アールシーワークス株式会社(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。


個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
アールシーワークス株式会社
〒236-0051 神奈川県横浜市金沢区富岡東3-12-8
TEL:045-773-2401 FAX:045-772-8045 E-mail:info@rc-works.co.jp

Cookie(クッキー)ポリシー

Cookieとは、ウェブサイトがお客様のブラウザに送信するデータファイルで、お客様の訪問したページを認識するためなどに使われます。

当サイトでは、お客様が毎回入力する手間を省いたり、お客様が訪れたページの履歴情報等を収集するために、Cookieを使用する場合があります。

Cookieは、個々の利用者を識別できるものではなく、お客様のプライバシーを侵害するものではありません。

お客様はCookieの受取を拒否することができます。この場合、当サイトが提供するサービスを一部ご利用できない場合があります。

広告設定でパーソナライズ広告を無効にすることができます。無効にする方法についてはこちらを参照してください。